秋田が生んだスーパースター!あきたこまちを購入できるおすすめ通販店
※当サイトではステルスマーケティングは行っておりません。ページ内では信頼できる広告[PR]のみを掲載しております。
ライス秋田
※画像はライス秋田楽天市場店>>> |
|
お試しサイズから大容量まで色んなあきたこまちをお取り寄せ!15kgサイズ以外は、各サイズともに“慣行栽培・特別栽培・有機栽培”の3種類のあきたこまちを販売、コスパ面ではNO.1の通販店です。精米方法は、慣行栽培のあきたこまちを除き、特栽米と有機米は“玄米・無洗米・胚芽米(見た目はほぼ白米ですが、栄養価が高い胚芽を残しぬか層のみを除去。食べにくさや硬さはありません。)・白米”から精米方法を選択可。ご希望次第では、無料で約3ヶ月保存可能な脱酸素剤サービスもあります。ただし、脱酸素剤入りの場合、1割量が目減りいたします。
こまちライン
※画像はこまちライン楽天市場店>>> |
|
コスパは、上位「ライス秋田」とどっこいどっこい。どちらも、楽天のお米ランキングで常に上位を争っている人気店です。こちらの“こまちライン”で販売しているのは、慣行栽培と特別栽培のあきたこまち。それぞれ玄米・白米・無洗米タイプがあり、商品によっては分づき精米(3分・5分・7分)にも対応しています。その他、ややお得な価格で提供されている“あきたこまち100%の家計お助け米(1等米と等級外をブレンド米)”なども購入できます。※お助け米は、分づき精米には対応しておらず、精白米のみでの販売。
京の米職人
※画像は京の米職人楽天市場店>>> |
|
10kgサイズからの有機あきたこまちを買うならココ!特別栽培米・オーガニック米を専門に扱っている通販店で、有機あきたこまちに関しては、10kgサイズからコスパは一番良くなります。細かい分づきに対応しているほか、約1年保存可能な真空パックサービスも無料で行ってくれます。また、10kgサイズから、1袋(5kg)は玄米、もう1袋(5kg)は白米といったふうに、精米度合を1袋ずつ別々に選択できます。
東北の農産特産品アグリパートナー
※画像はアグリパートナー楽天市場店>>> |
|
「ライス秋田」・「こまちライン」に次いでコスパが良いお店。特に、30kgサイズのまとめ買いをお考えの場合、一番お得に購入できます。精米方法は、玄米・分づき(1分・3分・5分・7分)・無洗米・白米に対応しており、約4ヶ月保存できる真空パックサービス(1袋150円)もございます。また、送料無料1,000円以下で購入できる少量パックも多数あり、あきたこまちをちょっと試したいという方にオススメです。
ハーベストシーズン
※画像はハーベストシーズン楽天市場店>>> |
|
お米の旨みをしっかり残す製法で、おいしい無洗米をお届け!楽天の無洗米週間ランキングで何度も1位を獲得している人気店。単品のあきたこまちの他、別の銘柄米との組み合わせセットなども豊富に販売しており、食べ比べやギフト用に好評を得ています。かなりお得な値段で商品をゲットできる月間セールも随時開催。
米侍のちょっとタメになる話『あきたこまち』の特徴
毎度毎度。ココからは、拙者米侍の“ちょっとタメになる話”を。
今回は“あきたこまち”。興味のない方は、読み飛ばしていただいて構いませぬ。
あきたこまち、いざ誕生へ
あきたこまちは、
親に米の王様“コシヒカリ”と奥羽292号を持ち、1984年(昭和59年)に秋田県にて誕生。
秋田県ではコシヒカリの作付けを増やそうとしたものの、天候や農地環境にうまく適合せず、別の品種を開発しようとしたのがきっかけでござる。
誕生したあきたこまちは、
予想通り、秋田県の栽培環境にうまくマッチし、現在では東北地方を中心に作付け面積全国4位までのぼりつめています。
代表的な品種である“コシヒカリ”・“ひとめぼれ”と並び、お店でも通販でも常に売上ランキングトップ3に位置しておりますぞ。
名は、
秋田県が平安時代の有名歌人“小野小町”のふるさとであること・この歌人のように末永く皆に愛されるような米になってほしい
との想いから付けられています。
あきたこまちの風味
あきたこまちは、
粒の大きさ | : 2.5 やや小粒 |
---|---|
甘み (味の濃さ) | : 2.5 ややアッサリ |
柔らかさ (粘り気) | : 2.5 やや硬め |
“サッパリ・硬め”が最大の特徴。
といっても、
同じグループ(※参照:当サイト米チャート図)に属している“ササニシキ”・“ななつぼし”ほどアッサリ感は強くなく、しつこくない風味の中にも親であるコシヒカリから受け継いだ味わい深い甘みを感じれます。
勿論、サッパリめの米好きな方には少々物足りないかもしれませんが、それでも甘めの米に比べると、十分すっきりとした後味でござる。
とにもかくにも、
この弱すぎず強すぎず、ほどよいアッサリ感が好評を得ており、あきたこまちは“サッパリ・硬め”グループの中では代表米として位置づけられています。
粒はというと、コロンとしたやや小粒。
硬めなので、ベタつきすぎず、丼もの・カレーライス、または酢飯なんかとも良く合います。
さて、最後になりますが、
あきたこまちは、
それほど強くはありませんが、独特の香ばしい香りを持ち合わせているのも特徴の1つ。
まるで、豊かな自然・土壌を連想させるような香りで、あきたこまちを“玄米”で召し上がると、その香りをダイレクトに堪能できます。
それもあってか、
玄米食をされてる方の中には、好んで“あきたこまち”を選ぶ方が多くいらっしゃいます。
楽天のお米ランキングで、常に上位をキープしている“あきたこまち”。玄米でも精米でも、ぜひ一度ご賞味あれ。