シャーリングシャツでしか味わえない自然なシワ感!今キテル厳選ブランドをCHECK
コーデ次第で、アメカジでもきれいめスタイルでも着れるシャーリングシャツ。
シャーリング(Shirring)製法ならで作られた『自然なシワ』が何とも言えない大人の色気を感じさせてくれます。

一般的なシワ加工シャツと違い、シャーリングシャツは手間がかかるため、通販ではそれほど多く販売されておらん。
ここでは数少ない厳選ブランドを紹介しておるので、ぜひ買い物の参考にして下され。
※当ページには[PR]が含まれています。
メンズ シャーリングシャツ 人気ブランド3選
-
Johnbull
毎年、発売されると同時に売り切れ続出になる国産ブランド「ジョンブル」のシャーリングシャツ。白・チェック柄・七分袖等いろいろな種類のシャーリングシャツを販売。絶妙なライン・シャーリング加工・生地の質感で、他のブランドと一線を画しています。
-
(Upscape)Audience
流行に流されない洗練されたアイテムを作り続ける国産ブランド。シャーリングシャツは人気のアイテムで、毎年新作が発表されています。また、姉妹ブランド「Upscape Audience」のシャーリングシャツも好評で、無地・半袖・生地別とバリエーションが豊富。
-
CAMBIO
国内外の渋めブランドを扱うセレクトショップ。芸能人にもファンが多いブランドを多く販売しており、ワンランク上のオシャレ漢を目指す方ににはおすすめ。いくつかのブランドからシャーリングシャツも販売されており、予約販売を開始するとすぐ売り切れがでる人気ぶり。
そもそもシャーリングシャツってどんなシャツ?
シャーリングシャツは、縫製する際に、所々わざと生地と生地をシワ寄せして縫うシャツのこと。
生地やシャーリングの程度次第で、着た時にできるシワが独特の立体感やシャリ感を生みだしてくれます。
一番人気は、清涼感のある白のシャーリングシャツで、春・夏にグッと需要が高まります。
また、チェック柄のシャーリングシャツも根強い人気で、古着やビンテージ感のあるファッションが好きな方にオススメ。
一方、シャーリング(Shirring)ではない、シワ加工のシャツも販売されていますが、こちらはシワが人工的だったり、度が過ぎる加工だったりするのが特徴。
ただ、シャーリングよりは手間がかからないため、より安く購入することが可能、主にファストファッション系のブランドで多く販売されています。
問題は、こうしたシワ加工シャツは、縫製でシワを作っていないため、洗濯をし続けることでシワがとれていってしまうこと。
その点、シャーリングシャツは、洗濯してもシワが取れるようなことはなく、ナチュラルな質感を長く楽しむことができます。
いかがでしたでしょうか?
シャーリングシャツは、価格は少々高めになるものの、ちょっとワンランク上の大人コーデを目指す方にはぴったりのシャツ。
1枚羽織るだけで、いろんな着こなしができるシャツなので、初めての方でもまったく心配はいりません。