これぞ男(メンズ)の財布!長く使えてコスパもGOOD♪ブライドルレザー二つ折り財布
長く使えて使うほど味がでる財布といえば、コードバンかブライドルレザー。
上品な光沢のあるコードバンにそそられつつも、私が選んだのはブライドルレザーの2つ折り財布。
理由は、コードバンより堅牢で、傷・水・汗等に強く、余計な手入れが不要。
私のようなどんくさい人間にはぴったりの皮なんです。
今回は、そんなブライドルレザーの二つ折り財布を紹介。
利便性にもこだわって、便利ボックス小銭入れタイプをチョイス。
お金の出し入れがとっても楽です。

確かに、コードバンと比較するとブライドルレザーは漢(おとこ)向けの財布。経年劣化も楽しめ“愛着が湧く”財布をお探しの方は、ぴったりじゃ。人気のブライドルレザーの財布が買える通販店も紹介しておるので、ぜひお買い物の参考にして下され。
[もくじ]
※当ページには[PR]が含まれています。
初めてのブライドルレザー 使用感をCHECK
ブライドルレザーならではのブルーム!小銭入れはボックス型をチョイス
ブライドルレザーの最大の特徴は、表面が縞模様のように見える『ブルーム』。
これは、皮を加工する際にたっぷり練り込んである隴(ロウ)。
このロウが練り込む独特の加工により、水や乾燥にも強く、長く使用することが可能になっています。
昔から、丈夫さや雨の日等でも使える防水性を要求する馬具として使用されてきた歴史があります。
このブルームは、使い込むことで自然に取り除かれていきますが、どうしても気になる場合は、布などでこすって取ることも可能。
ただ、ブルームは皮を守る役割をしてくれているんで、どうせならガンガン使って自然のままの風合いを楽しんだほうがオススメ。
コードバンほど上品とまではいきませんが、使い込むことでいぶし銀の輝きがでてきます。
また、コードバンのように定期的な手入れ(皮クリーム等)も必要ないため、ガンガン使えるのもうれしい限り。
今回買ったこの財布は、約8.000円ぐらい。
探せばピンキリきりで、数万円するモノもありますが、懐事情も考慮しこれぐらいの価格帯を選びました。
ただ、できるだけコンパクトなデザイン・出し入れが便利なボックス小銭入れという自分の中で外せない条件にはこだわりました。
内側に使用されているのはヌメ皮なので、柔らかく丈夫。長く使えそうな二つ折り財布です。
かさばらないシンプルな二つ折り財布
何も入れてない状態で上・下から撮った写真。
最近は、カードの収納数を増やすため、中ベロとしてカード入れをもう一枚縫い合わせてある二つ折り財布が増えています。
これは好みの問題で、カードをたくさん持っている方には便利ですし、見た目が気にならない方もいらっしゃると思います。
ただ、私的には、ちょっと邪魔。
必要なカードはありますが、それほど多くはないし、この中ベロがあるとデザイン的になんかイヤなんです。(すいません、個人の好みなんで。)
この財布は、余計な収納ベロもなくいたってシンプル。
すっきりしていてコンパクトな仕上がりになっています。
縫製も、1万円以内にしてはしっかりしていて丈夫な印象。
シンプルでも整理整頓しやすく高い収納性を装備
カードポケット4枚の他、そのカードポケット・小銭入れの裏には隠しポケットを装備。
お札入れは紙幣を分けやすいよう仕切りが付いています。
さらにお札入れ部分には合計4枚のカード入れも。
よく使うカード、そうでないカードと、自分が出しやすい場所にアレンジしやすいので便利です。
がっつりモノを詰め込んでみた!
どれぐらいこの財布に入るのか、カード・お札・小銭・チェーン付き鍵等、とにかく入れるだけ入れてみました。
結果はご覧の通り、二つ折りにはできなぐらいパンパン。
特に、カードを多く入れると、どうしても厚みがましてしまうんですよねぇ。
まぁ、これが二つ折り財布のデメリットでも言いましょうか、仕方ありません。
私的には、普段ここまでカードを必要としていないんで特に問題はありませんけど、20枚以上カードを携帯したいという方には、ちょっと向いてないかもしれません。
長財布とか、もしくはちょい大き目の二つ折り財布のほうがオススメだと思います。



とまぁ、短いレビューにはなりましたが、今回は人生初のブライドルレザーの財布を紹介してみました。
ブライドルレザーといっても、商品によって風合い等が違ってきますので、いろいろ見比べてみるのがいいですよね。
価格帯もかなり幅広ですから。
ただ、共通して言えることは、皮の厚みというか重厚感。
正直最初は、コードバンの財布を買おうと思ったんですけど、調べてみると水や汗にかなり弱いらしく、すぐにケアしないとそのままシミになってしまうことを知りました。
性格上、そこまで気を使って財布を使うのは面倒なんで、ブライドルレザーを購入しました。
コードバンのような上品さはないものの、その代わりに“無骨さというか男臭さ”を感じさせる皮ですよ。
ここなら安心!高品質のブライドルレザー二つ折り財布が買える人気通販店
-
グレンチェック
BRITISH GREENというブランドのブライドルレザー二つ折りを販売。
世界有数のブライドルレザー業者である「セドウィック」の皮を使用しているにも関わらず、1万円以内とお手頃価格も魅力。
スリムタイプに改良され、小銭入れはボックス型。
内側には英国伝統のブラックウォッチ柄裏地が使用されています。
名入れ等も無料なので、ギフト用としても人気。
-
MURA
約9.000円ぐらいのシンプルな二つ折り財布を販売。
今回紹介した私の財布もこのお店でゲットしました。
GLENCHECKの財布もデザイン・価格がそれほど変わらず迷ったんですが、カードのスキミング防止機能や30日間の返金保証などが付いていため、こちらのブランドをチョイス。
その他、価格は変わらないアウトポケット付きのブライドルレザーの2つ折り財布も販売されています。
-
ココマイスター
日本を代表する革製品ブランド。
日本の熟練職人が細部にまでこだわり、高品質の財布を数多く販売。
銀座に2店舗をかまえており、通販モールには現在のところ、楽天市場のみに出店しています。
お値段は正直高いものの、品質はピカイチ。
数種類のブライドルレザーを使った2つ折り財布を販売、本格派の財布をお探しの方にオススメのブランドです。