高級ダウンジャケットにも負けない!安いフード付ダウンジャケットでも冬は越せる
サラッと羽織れるフード付きダウンジャケットは冬の定番アイテム。
コーデもしやすく、1着持っていると何かと活躍してくれます。
でも...“今はお金がちょっと厳しい”なんてこともありますよね。
そんな時におすすめなのが、1万円以下で購入できるファストファッションブランドのダウンジャケット。
実は、値段のわりに防寒性・デザイン性は意外とハイクオリティー。
高級ダウンジャケットにも負けず劣らずのアイテムが多いんです。
ここでは、実際買った安めのフード付きダウンジャケットを元に、その品質を検証。
ご参考までに、高コスパのフード付きダウンジャケットを多く販売している人気メンズショップも紹介しています。

安くて良いものなど無い!と言いたいところだが、最近のファストファッションブランドはあなどれん。アイテムによってはかなり高品質のモノが売られておる。ここで紹介しているフード付きダウンジャケットもその一つじゃ。是非、お買い物の参考にして下され。
※当ページには[PR]が含まれています。
格安でもこの暖かさ!ファストファッションブランドのフード付きダウンジャケットをGET
2017年の冬に購入したフード付きダウンジャケット。
中綿ブルゾン、ジャケットとも言うのかな?
まあ、正確な名称はさておき、ちょっとした出かけ用のダウンジャケットを探していたので、ブランドにこだわらず安めのファストファッションショップで買ってみました。
価格は確か送料込みで6.000円ぐらい。
アウターにしては破格。
まあ、それなりに寒さをしのげればという感覚だったので、それほど期待はしていなかったんですが、着てみてびっくり。
軽いし防寒性が抜群なんです!
冬のすっごい寒い日でもインナーはTシャツだけで十分イケます。
また、撥水性なので、雨・雪の日でも大丈夫。
丈はちょうどいい短めのデザインで、細めのスリムシルエット。
ダウンジャケット特有のごわつき等もなく全体的にタイトな感じでコーデができます。
といっても、ストレッチがきいているから窮屈な感じはナシ。
『ファストファッションブランド等の安いアウター類は結局質もそれなり』という偏見とちょっとした実体験を持っていましたが、全部が全部そうではないみたい。
今年の冬も活躍してくれそうです。
安いだけじゃない!高機能なフード付きダウンジャケット
ボリュームネックになっているので、ジップを締めると本当に暖かい。
後頭部から前首まで、首全体を覆ってくれて風を完全にブロック。
また、画像では見にくいですが、ネック部分にジップがあって、フードを使いたい時だけジップを開けることができます。
帽子を使わない時でも開けたままで着ることもできますが、閉じておくと首まわりがスッキリ見えます。
こうした細かい気配りをしてくるなんて、ホント、うれしい限り。
また、私のダウンジャケットもそうなんですが、商品によってはダブルジッパーのジャケットも売られています。
コレ本当に便利でラク!
自転車に乗っている時、どこかに座ったりする時など、窮屈さを感じさせません。
一番大切な『暖かさ』はもちろん、こうした細かい機能もついたダウンジャケットが1万円以内で買えるというのは...ただただ感服。
私のように、ダウンジャケットのブランドにはそれほどこだわりがない・お金をあまりかけたくないというのであれば、一度ファストファッションブランドを試してみる価値はあるかもしれません。
新作も続々登場!高コスパなフード付きダウンジャケットが買えるおすすめメンズショップ3選
-
エイト(8)
1万円以下のフード付きブルゾンが豊富。実は私もココで購入。若いメンズをターゲットしているブランドですが、私のような30代・40代でも買えるシンプルで飽きのこないダウンジャケットが販売されています。
-
Valletta
シームレスのボリュームネックダウンジャケット、タイトシルエットのダウンジャケット等を販売。毎年新作を発表しているファストファッションブランドで、Yahoo!・楽天等で安定した人気を獲得しています。
-
RockyMonroe/abito
1万円以下で買えるダウンジャケットは少ないものの、品質には高い評価を得ているセレクトショップ。Audience(オーディエンス)やNANGA(ナンガ)といった高級ブランドのダウンジャケットも扱っています。
[PR] 人気ファストファッションブランドが続々出店中!
アマゾン・Yahoo!・楽天の並び、お得なメンズファッションブランドがそろっている「ショップリスト」。
キャンペーン等も頻繁に実施しており、他の通販サイトよりお得な価格で買えることも!
新作の格安ダウンジャケットも続々入荷中♪