サラッと着れてコーデがラク!そんなステンカラーコートを探してみました。
春や秋だけでなく、ライナー(裏地)がついていると冬にも活躍してくれるステンカラーコート。
デザイン的にスーツと相性がよく、主にサラリーマンの定番コートとして人気。
今回は、カジュアルなシーンでもサラッと着こなせるおしゃれステンカラーコートを調査してみました。

コーデが意外と難しいステンカラーコート。一歩間違えると、変質者風になってしまう恐れもある。カジュアルでがんがん着れるステンカラーコートを紹介しておるので、ぜひ買い物の参考にしてくだされ。
※当ページには[PR]が含まれています。
そもそもステンカラーコートってどんなコート?
百聞は一見に如かず。典型的なステンカラーコートは、こんな感じ↓
デザイン的にスーツと相性が良いので、サラリーマンの定番コートですね。
ベージュカラーは特に人気。
よく、ステンカラーコートをチェスターコートと混同されがちなんですが、チェスターコートはテーラードジャケットをそのままロングにしたコート。
ステンカラーコートの特徴は、浅く折り返す襟・比翼仕立て(隠しボタン)・ゆったりしたシルエット。
パッと見、非常にシンプルでクセもなく主張もない...。
そこが、ステンカラーコートのメリットでもありデメリットでもあります。
スーツと合わせて着るのであれば、それほど難しくはありませんが、このコートをそのままカジュアルで着こなそうとすると、意外と合わせるアイテムが限られてくる面があります。
特に、もともとのデザインがちょっとダボ着いた感じなので、商品選びを間違うと、よくある「変質者」ルックになってしまうことも。
こんな感じの方が着ているような...たまに新聞やテレビを騒がせますよね。↓

...。
ただ、1着持ってると、スプリングコートや秋冬コートとして、便利といえば便利。
シルエット・素材によっては、カジュアルな感じで着こなせるステンカラーコートを販売しているブランドもあります。
ステンカラーコート おすすめブランド3選
-
Audience
価格:21.384円~
流行に流されない服を作り続ける「オーディエンス」。ビジネスシーンだけでなくカジュアルでも十分着れるステンカラーコートを多く販売しています。
-
Upscape Audience
価格:12.744円~
オーディエンスの姉妹ブランドで、国内生産に絞ったアイテムを販売。非常にクオリティーの高いアイテム作りが評価されており、価格もお手頃です。
-
SPU スプ
価格:4.860円~
Audience、Upscape Audience、ジョンブルといった人気ブランドを扱っている人気セレクトショップ「SPUTNICKS」のオリジナルブランド。